- 2013年01月08日 火曜日
ライフログ:レシートを撮影して Evernote へ その3
さて iPod touch が新しくなって、Evernote もわりと(当社比)サクサク動くようになり、じゃぁやってみようか、ということで
レシートを iPod touch で撮影して直接 Evernote アプリに
というのをやってみました。
先に撮っていても、アプリ内でとってもだいじょうぶ(なはず)
カンタンじゃん(`・ω・´)
キレイじゃん(`・ω・´)
・・・・と、喜んだのですが。
パソコンの方で、同期してみて、ファイルサイズを見ると
な、740KB だぁぁ???????(゚◇゚)
他の、ケータイの壁紙モードで撮ったやつは、数十KBだというのに!
直接入れたら、あっという間に無料版の上限に(´。`)
(いや、それはないか)
プレミアムだからいい、といっても、重くなるぅぅぅぅ
しかも、画像がでかいでかい。こんなにでかくなくても読めますわ。
・・・・というわけで、iPod touch 5th で撮るのはやめて、
ケータイで撮影してメール送信する作戦を続行することにしました。
Evernote のアドレスは電話帳の 001 に登録してあるので、
1→メールボタン、とやって宛先を確定しておいてから、
タイトル(日付・時間 サブウェイ @レシート、など)を入れて
添付のところでお写真を撮る
という作戦が気に入っております。
あと、「サブウェイ @レシート」「サンマルク @レシート」
「ゆめシティ @レシート」までまとめて単語登録しました\(^o^)/
ちょっと省エネ。
あ〜、でもびっくりした。
サイズが10倍も違うならケータイの壁紙モードの方がいいです。
ちゃんと読めますからね。
画像がキレイということは、ファイルサイズがでかくなること
というのを学んだここ数日でした。_(._.)_
過去記事:
ライフログ:レシートを撮影して Evernote へ (4/18)
ライフログ:レシートを撮影して Evernote へ その2 (11/16)
そして続き→ライフログ:レシートを Evernote へ その4 (1/11)
レシートを iPod touch で撮影して直接 Evernote アプリに
というのをやってみました。
先に撮っていても、アプリ内でとってもだいじょうぶ(なはず)
カンタンじゃん(`・ω・´)
キレイじゃん(`・ω・´)
・・・・と、喜んだのですが。
パソコンの方で、同期してみて、ファイルサイズを見ると
な、740KB だぁぁ???????(゚◇゚)
他の、ケータイの壁紙モードで撮ったやつは、数十KBだというのに!
直接入れたら、あっという間に無料版の上限に(´。`)
(いや、それはないか)
プレミアムだからいい、といっても、重くなるぅぅぅぅ
しかも、画像がでかいでかい。こんなにでかくなくても読めますわ。
・・・・というわけで、iPod touch 5th で撮るのはやめて、
ケータイで撮影してメール送信する作戦を続行することにしました。
Evernote のアドレスは電話帳の 001 に登録してあるので、
1→メールボタン、とやって宛先を確定しておいてから、
タイトル(日付・時間 サブウェイ @レシート、など)を入れて
添付のところでお写真を撮る
という作戦が気に入っております。
あと、「サブウェイ @レシート」「サンマルク @レシート」
「ゆめシティ @レシート」までまとめて単語登録しました\(^o^)/
ちょっと省エネ。
あ〜、でもびっくりした。
サイズが10倍も違うならケータイの壁紙モードの方がいいです。
ちゃんと読めますからね。
画像がキレイということは、ファイルサイズがでかくなること
というのを学んだここ数日でした。_(._.)_
過去記事:
ライフログ:レシートを撮影して Evernote へ (4/18)
ライフログ:レシートを撮影して Evernote へ その2 (11/16)
そして続き→ライフログ:レシートを Evernote へ その4 (1/11)




下関のゆめシティ近辺で、クラウド活用を楽しんでます。
このブログを応援してくださる方は、Amazon からお買い物なさる時に次のリンクから買っていただけると幸いです。→Amazon