- 2014年08月22日 金曜日
スティックスイーツファクトリーのプリンアラモードはやはり美味
今日は重たい買い出しがなかったので、コスモスまで歩いて
Nike+ Running の距離を稼いできました(`・ω・´)v
片道で1kmちょっとありました。
帰りはゆめシティに寄る予定だったので、行きは中の道を・・・・
259線ができるまではここがメインの道路だったわけですが
今でも車はけっこう走ってます。
コスモスはね〜、納豆が安いんですよ(3個まで67円、4個めから89円かな?)
なので我が家の買い出し当番が定期的に買いに行ってます。
(そういえばあたしはまだ2回しか行ってないな)
で、帰りはベスト電器を覗いてみたりして、2階からゆめシティに入りました。
連絡通路のところは GPS 復帰!完全には覆われてませんからね
そしてお茶をするところ、いつも行く3つのうちどれにしようかな、と
迷った末、スティックスイーツファクトリーへ
今日もおいしそうにきらきらしていた、プリンアラモード\(^o^)/

なんでも、お店でプリンも作ってるんだそうですよ
濃厚で美味しいです。
ケーキセットじゃなくても幸せな気分に浸れます(`・ω・´)
明日からはゆめかで5倍をやってくもるのかな?
楽しみたのしみ。
うふふ。
Nike+ Running の距離を稼いできました(`・ω・´)v
片道で1kmちょっとありました。
帰りはゆめシティに寄る予定だったので、行きは中の道を・・・・
259線ができるまではここがメインの道路だったわけですが
今でも車はけっこう走ってます。
コスモスはね〜、納豆が安いんですよ(3個まで67円、4個めから89円かな?)
なので我が家の買い出し当番が定期的に買いに行ってます。
(そういえばあたしはまだ2回しか行ってないな)
で、帰りはベスト電器を覗いてみたりして、2階からゆめシティに入りました。
連絡通路のところは GPS 復帰!完全には覆われてませんからね
そしてお茶をするところ、いつも行く3つのうちどれにしようかな、と
迷った末、スティックスイーツファクトリーへ
今日もおいしそうにきらきらしていた、プリンアラモード\(^o^)/

なんでも、お店でプリンも作ってるんだそうですよ
濃厚で美味しいです。
ケーキセットじゃなくても幸せな気分に浸れます(`・ω・´)
明日からはゆめかで5倍をやってくもるのかな?
楽しみたのしみ。
うふふ。




下関のゆめシティ近辺で、クラウド活用を楽しんでます。
このブログを応援してくださる方は、Amazon からお買い物なさる時に次のリンクから買っていただけると幸いです。→Amazon