- 2014年10月23日 木曜日
やっとスポクラに行けたよ
さてアサイチの買い出しから一度家に戻り、しばし休憩の後、バスを乗り継いでスポクラに行くことにしました。
といってもバス停までは Nike+ Running で「ラン」するので( ̄∇ ̄)
ちょっとでも距離を稼ごうと、川中公民館〜中央公園をぐるりと回っていきますと


また名前忘れちゃいました、トトロ?の木が赤さを増しておりました。
バス停の向かいには川中中学校がそびえ立っております。

校歌の歌詞に「そそり立つ(だったかな)伊倉の丘に」というのがあるはずなんですが、以前あった場所は確かに丘といっていいと思うけど、いまは平地です(´。`)
歌詞、変わんないよね
で、行きはゆめシティ〜新下関、新下関〜農協会館前とバスを乗り継ぎました。
スポクラの熊 吾朗くんはハロウィーン仕様

名札をよく見ると、「インストラクター」って書いてありました(゚◇゚)
何を教えてくれるんだろう?( ̄∇ ̄)
久々の骨盤体操はやはりからだにいい感じで、帰りはコスモスで納豆を買ってこいと厳命されていたので(´。`) 新下関から歩きました。(そこまでは怠けてバスに乗った)
そしたら、とみやまがあったところにもドラッグストアがあって、そこでも納豆を売っていたので(コスモスより1円高い)買ってきちゃいました( ̄∇ ̄)v
あ、コスモスでも買いましたよ
任務完了(`・ω・´)b
Nike+ Running もグリーンレベルになり、疲れたけどなんとなく気分いいです。
来週は木曜日がお休みだから、火曜の朝市のあとに行けるかなぁ。。。。。。
といってもバス停までは Nike+ Running で「ラン」するので( ̄∇ ̄)
ちょっとでも距離を稼ごうと、川中公民館〜中央公園をぐるりと回っていきますと


また名前忘れちゃいました、トトロ?の木が赤さを増しておりました。
バス停の向かいには川中中学校がそびえ立っております。

校歌の歌詞に「そそり立つ(だったかな)伊倉の丘に」というのがあるはずなんですが、以前あった場所は確かに丘といっていいと思うけど、いまは平地です(´。`)
歌詞、変わんないよね
で、行きはゆめシティ〜新下関、新下関〜農協会館前とバスを乗り継ぎました。
スポクラの熊 吾朗くんはハロウィーン仕様

名札をよく見ると、「インストラクター」って書いてありました(゚◇゚)
何を教えてくれるんだろう?( ̄∇ ̄)
久々の骨盤体操はやはりからだにいい感じで、帰りはコスモスで納豆を買ってこいと厳命されていたので(´。`) 新下関から歩きました。(そこまでは怠けてバスに乗った)
そしたら、とみやまがあったところにもドラッグストアがあって、そこでも納豆を売っていたので(コスモスより1円高い)買ってきちゃいました( ̄∇ ̄)v
あ、コスモスでも買いましたよ
任務完了(`・ω・´)b
Nike+ Running もグリーンレベルになり、疲れたけどなんとなく気分いいです。
来週は木曜日がお休みだから、火曜の朝市のあとに行けるかなぁ。。。。。。




下関のゆめシティ近辺で、クラウド活用を楽しんでます。
このブログを応援してくださる方は、Amazon からお買い物なさる時に次のリンクから買っていただけると幸いです。→Amazon