- 2017年10月12日 木曜日
スコーンにホイップのせたらおいしかったよ
ゆめシティ近辺、曇り

今日は何倍でもない日なんですが

なぜか食品3000円で500円引クーポンが出たので開店早々行ってきました。
といっても今日はそんなに買うものはない(´。`)
安火曜市のガラポンもない(´。`)
とりあえずスタバへ( ̄∇ ̄)v
今日のホットはなにやらとハウスブレンドでした。
スコーンにホイップを乗せるとおいしいとどこやらで読んだのでどっちが合うか聞いてみたら、ハウスかな〜ということで
こうなった

チョコレートソースをかけるといいと聞いてたのでスコーン本体にかけるのかと思ったら

ホイップにかけてくれた\(^o^)/
ほんで
ホイップをつけて口に含み
コーヒーを飲むと
うまうま!
他に語彙はないのかと言われそうな気もしますが、うまうまです。
ハウスブレンドにホイップが合うということなのかもしれません。
私はハウスブレンドは結構好きなのですが、スタッフさんにはあまりウケがよくないらしいです。
ハウスブレンドというのはいわゆる「ブレンドコーヒー」というやつで、バランスがいい。
そうすると特徴があまりないので
スタッフさんたちみたいにいろいろ飲みつけている人には、イマイチかなーということになるらしいです。
でも私は素人なので( ̄∇ ̄)
ハウスブレンド好きです!
ほんでUQ mobileがいいという話を聞いていたので10時になったらUQスポットにいろいろ相談に行こう、と思ってたんだけど
待てよ
お店で手続きしたら3000円くらいかかるでしょ?
アマゾンで売ってるエントリーパックなら安いんちゃう?
と調べてみたら、あった
500えん
やすっ!
しかも30%引きクーポンなんてのがあって、350円ですんじゃった。
まぁ試しにエントリーパックを注文してみたわけです。
ほんでお店に行って聞いたら、エントリーパックのときは自分でやってね、ということらしく、あまり親切ではなかった感じ( 。-_-。)
で、いろいろパンフレットをもらって、ふたたびスタバに戻りました。
お久しぶり〜〜〜
なんて冗談を言って( ̄∇ ̄)
今度はグアテマラアンティグア、これまた好きなコーヒーです。
ワンモアでカップ値引がないので、お店のカップで飲みます。
お星様のカップです!


ゆぅっきゅぅ!
ちゃっちゃっちゃっちゃららちゃっちゃっちゃっちゃらら
ほんでこっそり電話で「データ通信のみのカードで繰り越しはないんですか」ときいたらどうやらあるみたい。なので3GBのが余ったら最大6GBまでいけそう。
ということで
来月から UQ mobile になるかも〜
という状況です。
UQ mobile の SIM でも wi2 300 が使えるはずなので、試してみます!
wi2 300 は auショップとスタバで使えるので、私にとっては大助かりなのです。
ちなみに電波が漏れてくるのか、ゆめ広場あたりでもだいたい使えます(`・ω・´)v
お向かいのおばさまがUQユーザーなので、これでいろいろ教えてあげられるかも!
というかきっといろいろ聞かれることでしょう。
さてLINEモバイルはどうしようかな。
もう、いろいろ気が変わって、しょうがない人です。
いい加減落ち着きたい。
そんなこんなの作業もスタバを拠点にしてできるので、ゆめシティのスタバは大好きです。
スタバを出たらすぐそこにケータイショップが並んでいる。
いいな〜
シーモールもケータイショップはかたまってるけど、スタバとちょっと離れてるもんね!
ゆめシティ大好きさ!

今日は何倍でもない日なんですが

なぜか食品3000円で500円引クーポンが出たので開店早々行ってきました。
といっても今日はそんなに買うものはない(´。`)
安火曜市のガラポンもない(´。`)
とりあえずスタバへ( ̄∇ ̄)v
今日のホットはなにやらとハウスブレンドでした。
スコーンにホイップを乗せるとおいしいとどこやらで読んだのでどっちが合うか聞いてみたら、ハウスかな〜ということで
こうなった

チョコレートソースをかけるといいと聞いてたのでスコーン本体にかけるのかと思ったら

ホイップにかけてくれた\(^o^)/
ほんで
ホイップをつけて口に含み
コーヒーを飲むと
うまうま!
他に語彙はないのかと言われそうな気もしますが、うまうまです。
ハウスブレンドにホイップが合うということなのかもしれません。
私はハウスブレンドは結構好きなのですが、スタッフさんにはあまりウケがよくないらしいです。
ハウスブレンドというのはいわゆる「ブレンドコーヒー」というやつで、バランスがいい。
そうすると特徴があまりないので
スタッフさんたちみたいにいろいろ飲みつけている人には、イマイチかなーということになるらしいです。
でも私は素人なので( ̄∇ ̄)
ハウスブレンド好きです!
ほんでUQ mobileがいいという話を聞いていたので10時になったらUQスポットにいろいろ相談に行こう、と思ってたんだけど
待てよ
お店で手続きしたら3000円くらいかかるでしょ?
アマゾンで売ってるエントリーパックなら安いんちゃう?
と調べてみたら、あった
500えん
やすっ!
しかも30%引きクーポンなんてのがあって、350円ですんじゃった。
まぁ試しにエントリーパックを注文してみたわけです。
ほんでお店に行って聞いたら、エントリーパックのときは自分でやってね、ということらしく、あまり親切ではなかった感じ( 。-_-。)
で、いろいろパンフレットをもらって、ふたたびスタバに戻りました。
お久しぶり〜〜〜
なんて冗談を言って( ̄∇ ̄)
今度はグアテマラアンティグア、これまた好きなコーヒーです。
ワンモアでカップ値引がないので、お店のカップで飲みます。
お星様のカップです!


ゆぅっきゅぅ!
ちゃっちゃっちゃっちゃららちゃっちゃっちゃっちゃらら
ほんでこっそり電話で「データ通信のみのカードで繰り越しはないんですか」ときいたらどうやらあるみたい。なので3GBのが余ったら最大6GBまでいけそう。
ということで
来月から UQ mobile になるかも〜
という状況です。
UQ mobile の SIM でも wi2 300 が使えるはずなので、試してみます!
wi2 300 は auショップとスタバで使えるので、私にとっては大助かりなのです。
ちなみに電波が漏れてくるのか、ゆめ広場あたりでもだいたい使えます(`・ω・´)v
お向かいのおばさまがUQユーザーなので、これでいろいろ教えてあげられるかも!
というかきっといろいろ聞かれることでしょう。
さてLINEモバイルはどうしようかな。
もう、いろいろ気が変わって、しょうがない人です。
いい加減落ち着きたい。
そんなこんなの作業もスタバを拠点にしてできるので、ゆめシティのスタバは大好きです。
スタバを出たらすぐそこにケータイショップが並んでいる。
いいな〜
シーモールもケータイショップはかたまってるけど、スタバとちょっと離れてるもんね!
ゆめシティ大好きさ!




下関のゆめシティ近辺で、クラウド活用を楽しんでます。
このブログを応援してくださる方は、Amazon からお買い物なさる時に次のリンクから買っていただけると幸いです。→Amazon