- 2013年12月20日 金曜日
MR02LN は BIGLOBE LTE 以外でも使えるらしい(゚◇゚)
うちのモバイルルータは、今年2月はじめにBIGLOBE LTE・3G
に入った時に買った
ATerm MR01LN ですが、今から入る人には後継機の MR02LN になっています。
BIGLOBE LTE・3G
に入る時にアシストパックを使うと、
月780円×24回で入手できます(`・ω・´)

18,720円ですか、かなりお得ですね(^_-)-☆
う〜む、一度解約してこっちに乗り換えちゃおうかなぁ・・・・
というのも、MR01LN は 75Mbps まで、MR02LN は 100Mbps までなんですね。
とはいえ、下関、とくにゆめシティ近辺だけ見ると
来年の5月末までに112.5になるエリアからビミョーにはずれてるんですな(´。`)

新下関駅近辺は2月末までに来るのに(T^T)
ゆめシティまで来てくれたっていいじゃない(T^T)
ま、とうぶん MR01LN のままでよさげな感じですな。
で、この MR02LN ですが。対応SIMを見ると、けっこうあるんですね

MR01LN はニフティとBIGLOBE LTE・3G
だけだったので、
ずいぶん幅が広がった感じですね
ま、うちはエントリープランで十分そうだから、このままでいっか〜

今から入られる方は、MR02LN オススメします(^_-)-☆

ATerm MR01LN ですが、今から入る人には後継機の MR02LN になっています。
BIGLOBE LTE・3G

月780円×24回で入手できます(`・ω・´)

18,720円ですか、かなりお得ですね(^_-)-☆
う〜む、一度解約してこっちに乗り換えちゃおうかなぁ・・・・
というのも、MR01LN は 75Mbps まで、MR02LN は 100Mbps までなんですね。
とはいえ、下関、とくにゆめシティ近辺だけ見ると
来年の5月末までに112.5になるエリアからビミョーにはずれてるんですな(´。`)

新下関駅近辺は2月末までに来るのに(T^T)
ゆめシティまで来てくれたっていいじゃない(T^T)
ま、とうぶん MR01LN のままでよさげな感じですな。
で、この MR02LN ですが。対応SIMを見ると、けっこうあるんですね

MR01LN はニフティとBIGLOBE LTE・3G

ずいぶん幅が広がった感じですね
ま、うちはエントリープランで十分そうだから、このままでいっか〜

今から入られる方は、MR02LN オススメします(^_-)-☆




下関のゆめシティ近辺で、クラウド活用を楽しんでます。
このブログを応援してくださる方は、Amazon からお買い物なさる時に次のリンクから買っていただけると幸いです。→Amazon